3443通信3443 News

2022年5月(No.326)

小児の中耳炎シリーズ⑦
ラジオ3443通信「水泳可能な中耳炎」

 

ラジオ3443通信は、2010年から毎週火曜10:20~fmいずみ797「be A-live」内で放送されたラジオ番組です。
 ここでは2012年8月14日OAされた、中耳炎についてのお話をご紹介いたします。

81 水泳可能な中耳炎
An:
 三好先生、前回のお話で、中耳炎にもいくつかのタイプがあって、水泳可能な中耳炎と、そうじゃない中耳炎が存在する、とのことでした。
 復習の意味で先生、水泳不可能な中耳炎はどんなタイプでしたっけ? 江澤にだけこっそり(笑)教えてください。
Dr:
 急性中耳炎はもちろんダメですよね。だって急性中耳炎はそもそも、風邪のまっ最中ですものね(笑)。
An:
それ以外には、どんなタイプの中耳炎が、まずいんでしょうか?
Dr:
 慢性中耳炎でも、感染が起こっていて耳垂れが出ている時期はさけなくっちゃあいけません。
An:
 耳垂れが無ければ、鼓膜に穴の開いたままの慢性中耳炎でも、水泳ができるんでしょうか。
Dr:
 滲出性中耳炎における水泳対応と併せて、ご説明しましょう。
An:
 滲出性中耳炎って、鼓膜内外の気圧調節に関わる耳管の働きが不十分で、鼓膜の内側のスペースつまり中耳腔に炎症の発生している状態でしたよね、先生。
Dr:
 そのために、鼓膜の内側に炎症性の液体がたまってしまって、鼓膜の動きが鈍くなるものですから、中耳腔の換気つまり空気の入れ替えをして、液体を耳管経由で外へ押し出してやります。
An:
 滲出性中耳炎の場合には、耳管がうまく開かなくって、炎症がひどくなるんでしたよね。たしか、子どもではアデノイドというのどのリンパ組織が大きくって、耳管がつまりやすくなっていて、お年寄では耳管を開く筋肉の筋力低下が、関係していたんですよね。
Dr:
 この耳管を、中耳腔の換気担当のドアに例えます。締め切った部屋では空気がよどみ、このためにジメジメして来ます。
 実際の中耳腔も耳管閉鎖状態では、炎症性の液体がたまって来ているんです。
An:
 すっごく、イメージしやすいです。
Dr:
 それでは江澤さん、締め切ってジメジメしていた室内の空気を入れ替えてサッパリさせるためには、どうしたら良いでしょうか?
An:
 ええっと、まず閉じていたドアを開けます。でもそれだけでは、空気が部屋の奥深くまで流れこんで来ませんので……。どうしたら良いのかしら?
Dr:
 部屋の換気なら、反対側にある窓を開けてやれば……、ホラ江澤さん。
An:
 あぁ、そうですね! ドアから窓へ、あるいは窓からドアへ、空気がスーッと流れますよね。そうか、それで換気がうまく行くんだ。
Dr:
 それと同じ理屈で、ドアに相当する耳管の反対側の鼓膜に、小さな穴を開けたり、そこに空気の通る管つまり換気チューブを差し込んでおけば……。
An:
 そのチューブが窓の役目を果たしてくれるので、閉鎖腔だった中耳腔も空気の入れ替えが楽に行なえるって、ワケですね?
Dr:
 さすが、1を聞いて10を知る江澤さん。
An:
 アレッ、でも先生。耳管はそもそも、アデノイドや耳管筋の筋力低下で、半ドア状態くらいにしか開かないんじゃないかしら。鼓膜にチューブが入って窓ができても、そんなにスースー空気が通り抜けて行くもんでしょうか、ね?
Dr:
 江澤さん、実際に締め切った部屋で実験をすると分かります。耳管に例えられる半ドアでも、対側に全開の窓が開いていると、空気の流れはどうなるでしょう?
An:
 あぁ、なるほど。半ドアでも対側の窓が全開だったら……。空気はすっごく滑らかに、部屋全体を通り抜けますよね、なるほど。
Dr:
 中耳腔でも、同じことが起きてると、考えなくっちゃあ。
An:
 それで、滲出性中耳炎の原因だった耳管の詰まりが、解決するんですね。あっ、それで水泳のときには逆に困っちゃうことになるんだ。プールの水が鼓膜の中へ入ってきちゃうもの。
Dr:
 現実には、鼓膜の外に少し空気の層があって、プールの水もそれを押し退けて鼓膜の中までは、入って来にくいもんですけどね。でも、頭っからプールの中まで全身潜ってしまうと、プールの水も鼓膜の内側、つまり中耳腔まで届くんです。
 江澤さん、チューブの挿入された鼓膜と耳管は、水面に突き刺したストローと似たような条件です。
 江澤さんが、ジュースをストローで飲むとき、ストローの上の口を指で押さえていたら、ジュースはストロー内に入って来ますか?
An:
 いえっ、ジュースはストローの下の口の位置に、とどまったままです。でもその手を外すと、ストロー内の水面はグラスのジュースと同じ位置まで、上がって来ます。
Dr:
 耳管の内側も、同じです。水泳時、口から息を吸い鼻から吐き出してます。プールの水は、鼓膜に穴が無ければ、耳管ののどの入り口で停止して、耳管内部には入りません。
An:
 でも、もしも換気チューブが鼓膜に入ってたら……。
Dr:
 プールの水は、耳管を通り抜け、中耳腔は水だらけになるでしょうね。
An:
 それじゃ、三好先生、プールの水が耳の中へ入らない、魔法でもあるんでしょうか?
Dr:
 次回は、耳鼻科医だけが知っている、その魔法について、お話しします。

[目次に戻る]