3443通信 No.365
元在北京日本大使館大使 垂秀夫さん作
「悠久の時空」10
院長 三好 彰
はじめに
2013年9月、私がアレルギー調査で毎年訪れていた中国を訪問した際、当時は在北京日本大使館の政務公使だった垂 秀夫さんと出会いました。その経緯については記事『シンガポール大使館レセプション』(3443通信 No.355)に詳しいですが、大国中国に対して「言うべきことは毅然とした態度で言う」という姿勢でのぞまれ、まさに闘う大使としてご活躍されました。
そして2023年に退官された垂さんは、趣味であった写真家として活躍の場を移され、これまで中国で撮りためた珠玉の写真の一部を写真カレンダー『悠久の時空』として発行されました。
ここでは、カレンダーに収蔵された美麗な写真を、連載でご紹介していきます。

青海省青海湖
チベット高原の北東部に位置する青海湖は、全周360キロに及ぶ世界第2位の塩湖です。一時期は周辺の開拓や環境変化のため水位低下が心配されましたが、環境保全によって生態学的な危機は回避されました。
夏になると沿岸には広大な菜の花が咲き誇る光景が見られ、この菜の花の海も世界最大級の面積になると言われています。

撮影地の地図
【公式】垂秀夫 Official Website

