3443通信3443 News

3443通信 No.367

 

院長のひとりごと


このコーナーは、私個人の自由気ままなひとりごとを呟くコーナーです。

英国在住の娘と一緒に!
 英国在住の一人娘が一時帰国したので、一緒に近所のお蕎麦屋さんに行って来ました。家族そろっての食事のひと時は、何物にも代えがたい時間ですね。
 ちなみに右の写真は、娘が3歳の頃にスイス・ドルナッハのシュタイナー幼稚園のバザーで撮った一枚です。

図01 図02


【祭事】泉区民祭りが開催されました
 去る8月23日(日)、毎年恒例の泉区民祭りが盛大に開催されました。
 クリニック近くの七北田公園では各種屋台や催し物が賑わいを見せ、日が落ちる19:00からは3,000発の花火が夜空に咲き誇りました。

図03

図04

図05


【政治】参院選の自民の敗北は「裏金問題」という言説はフェイクである
    (藤井聡「クライテリオン」より)

【政治】石破自民と野田立民の「増税路線」が日本経済を破壊
    (高橋洋一「日本の解き方」産経ニュースより)

【政治】安倍談話を事実上継承せず、中国とロシアを利する石破首相「戦後80年見解」
   
 (高橋洋一「日本の解き方」産経ニュースより)

【医療】患者さんとのエピソード
 先日、当院にめまいで通院していた80代男性の方が、ケガにより入院されたとの連絡を受けました。心配になった私は、少しでも入院中の励みになればとの思いから、今月号でも紹介しているインド訪問時のお土産の紅茶を贈らせて頂きました。
 ご本人から頂戴したお葉書が次葉です。

図06 図07
 頂戴したお葉書と、贈呈したインドの紅茶です。

また、後日お電話を頂いた際には「あんなに美味しい紅茶は初めてで、お気遣いに涙しながらいただきました……」と、感謝のお言葉を述べられていました。

[目次に戻る]